
いま話題のNFTを買いたいんだけど
なんだか複雑そう・・
というお悩みを持っている方に、ぜひ読んでほしい記事となっています
そもそもNFTが日本で有名になったのは、このニュースがきっかけでしたよね♪
『2021年の夏休みに小学生が
夏休み自由研究で描いた絵が170万円で落札!!』
それからNFTは投資対象となり
公開直後から10倍以上で取引される商品もたくさん出てきています
「私も欲しいけど、難しそうで買えていないんだ」
というアナタ!
この記事はNFTの買い方を”4つのステップ”でわかりやすく解説しています
読み終えたらすぐにでもNFTを買うことができます!
NFTを買うためには
- 仮想通貨(イーサリアム)を買う
- メタマスクに登録する
- メタマスクにイーサリアムをおくる
- オープンシーで、NFTを買う
この順番で、ひとつひとつ登録をしていくと
簡単にNFTがゲット出来ちゃいます!



お目当てのNFTがあるなら、調査しておいてね!
それではさっそく、
どのようにNFTを買うか見ていきましょう!!
仮想通貨(イーサリアム)買う



NFTを買うときは、イーサリアムが必要だよ!
NFTを買うには、仮想通貨が必要です
なかでもイーサリアが必要になります
仮想通貨はさまざまな種類がありますが
NFTを買うには、イーサリアムがもっとも相性がいいのです!
そして、イーサリアムを買うためには
『仮想通貨取引所』
に登録する必要があります
国内の仮想通貨取引所と言えば
- bit bank(ビットバンク)
- コインチェック
- ビットフライヤー
- DMMビットコイン
が有名です



ボクは、bit bankを登録しているよ!
なぜならインフルエンサーのイケハヤさんも
使っているって言ってたからね!
もし、bit bank(ビットバンク)で
イーサリアムを買いたいよという方は、
こちらからどうぞ
メタマスクに登録する
メタマスク とは、仮想通貨専用のお財布の事です
この仮想通貨のお財布に
『イーサリアム』
を入れていきます
メタマスクを手に入れるためには、必ずこちらのアドレスからアクセスしてください。
メタマスクアドレス:https://metamask.io



このアドレス以外のサイトはすべて詐欺だから
気を付けてください!
メタマスクのサイトにアクセスしたら
インストールをしていきます
メタマスクをインストール



さっそくメタマスクをインストールしていきましょう!
メタマスク(https://metamask.io)にアクセスして、ダウンロードをクリックします


次に、メタマスクをインストールします
『クローム』・『IOS』・『Android』から、お使いのものをえらんでインストールします



クロームのやり方で説明していきます!


すると、「クロームに追加」が表示されるのでをクリックします


「拡張機能に追加」の窓が出てくるので、追加をクリックします


これで、メタマスクのインストールが完了しました
続いて、メタマスクにログインしていきます
メタマスクにログイン



インストールしたメタマスクにログインしていくよ!
右上に表示されたマークをクリックします


『開始』をクリックします


『ウォレットの作成』をクリックします


パスワードを設定して『確認」をクリックします



このパスワードは、今後何回も使うから覚えておいてね!


これでメタマスクへのログインも完了です
つぎにシークレットリカバリーフレーズを登録します
シークレットリカバリーフレーズとは、
12個の英単語で構成される『金庫の鍵』
と覚えてください
ですので、パスワードを知られてしまうと
資産をすべて失うことになるので、注意してください!
シークレットリカバリーフレーズの登録
シークレットリカバリーフレーズを他人に知られると
資産が抜き取られる可能性があります!
シークレットリカバリーフレーズの保管方法は十分に気を付けてください!



シークレットリカバリーフレーズは、パソコンの入れ替えやスマホの機種編の時にしか使わないよ!
シークレットリカバリーフレーズの重要性が分かる動画が流れます


続いて『シークレットリカバリーフレーズを表示させる為にクリック』
と表示されるのでクリックします
ここで12個の英単語が表示されるので記録して次へ


12個の英単語を並び替えたら、確認をクリックします


英単語を正確に並べ終わったら
メタマスクの登録は完了です!
お疲れ様でした♪


メタマスクに「イーサリアム」を送る
イーサリアムを購入して、メタマスクも登録出来たら
あとは、簡単です!
メタマスクアドレスの登録
まず、メタマスクのアドレスを登録します



銀行口座の登録みたいな感じだよ!
bitbankの出金をクリックして、
イーサリアムを選びます


アドレス一覧をクリックして、
メタマスクのアドレスを登録します


新規追加をクリックします


メタマスクを開きなおして、アドレスをコピーします


コピーしたアドレスを『ETHアドレス』に貼りつけます
『ラベル』はアナタのわかりやすい言葉でOKです!


項目を確認して確定をクリック



2段階認証の設定をして完了です!


イーサリアムを登録したアドレスへ送金
アドレス選択から、先ほど登録した名前を選択します
送付する量を入力して、引出内容を確認をクリック!



ボクはメタマスクにしたから、メタマスクが表示されるよ!


出金内容を確認して、完了です!


登録メールアドレス宛に、出金申請の承認メールが届きますので
承認してください


リンクをクリックすると、こちらの画面に切り替わります





引出履歴で送金待ちから送金完了になっていたらOKだよ!


これで、メタマスクへの送金が完了しました!
あとは、念願のNFTを買うだけです♪
Open SeaでNFTを買う
あとは、NFTを買うだけですね★
ここまできて、もったいないから買わないとか
言わないで下さいねw
OPEN SEAにメタマスクを接続する
OPEN SEAにアクセスしたら
メタマスクと接続します



Google翻訳で日本語にもできるからね!
OPEN SEAサイトに行ったら
赤枠で囲まれた右上にあるマークをクリックします


MetaMaskをクリックします


MetaMaskで設定したパスワードを入力します



シークレットリカバリーフレーズじゃないからね!


好きなNFTをクリックして
『Buy now』をクリックしてください!!



今回は、X2E-HEROESの2次創作で説明するね!


Buy nowをクリックした後こちらの画面になるので、
赤枠をクリック!


『Complete purchase』をクリックします!


メタマスクが開かれるので確認をクリックします


承認されたら、こちらの画面になり
無事購入完了です!


まとめ
購入、できましたか??
もう一度、おさらいです♪
NFTを買うには
- 仮想通貨(イーサリアム)を買う
- メタマスクに登録する
- メタマスクにイーサリアムをおくる
- オープンシーで、NFTを買う
たった4つのステップで
NFTは買えちゃいます!
ぜひ、一緒にNFTを始めて時代の最先端を味わいましょう!!
コメント